「あれ……? ここは……」

 気がついたとき、イスメトは夕日に染まる砂漠を空から見下ろしていた。
 そこは村の近くの丘の上。
 幼馴染(おさななじ)み三人が将来の夢を語り合った、あの場所だった。

「あれは……僕……?」

 丘とその先に広がる広大な砂漠。
 俯瞰的(ふかんてき)な視界の中で、イスメトは(はる)か下方に人影を見つけた。
 果ての見えぬ砂の大地をひたすら走る少年――それを自分自身だと認識した瞬間、視点がその自分へと切り替わった。

 それは夜に見る夢でしばしば起きうる現象。
 ここは混沌(こんとん)が見せるイスメトの夢の中だった。
 もっとも、本人にその自覚はない。

【何ヲ、ソンナニ、急グ】

 知らない声が問うてくる。
 イスメトは特に疑心を抱くでもなく答える。

「追いつかなきゃ……早く!」
【何ニ? 何ノタメニ?】

 潜在意識が、問いの答えを幻覚として映し出す。
 砂と空しか見えぬ視界に、誰かの後ろ姿が現れた。

 ――そうだ僕は、あの背中をずっと追いかけていた。

「決まってるだろ! 僕は英雄にならなきゃいけない。早く父さんみたいな――」
【オマエが追っているのは、本当に父親か?】

 唐突に、問いかける声が変わった。
 背中が少しずつ近付いてくる。
 彼は赤い長髪を蜃気楼(しんきろう)のようになびかせて、振り返る。
 凶悪な笑みで、見下ろしてくる。

【誰が、誰に、追いつくだって?】

 追いかけていたのは父の背中――ずっとそう思っていた。
 だがいつしか少年の中で、超えるべき存在はすり替わっていた。

【ハッ、こいつァ傑作だ。オマエ、神にでもなるつもりかよ】
「ち、違う! 僕はただ、お前の隣に――」

 言いかけてハッとする。

 後ろでもなく、下でもなく。
 ただ助けられるだけの存在としてではなく。
 依代として、神の隣に当たり前のように立っていたい。

 自分がそんな大それたことを――身の程知らずで傲慢で、馬鹿馬鹿しい子供じみた夢を抱いていたなんて思いもしなかった。

【ククク……クハハハハッ!! こいつァ傑作だ! 現実が見えてねェにもほどがある】

 男は(わら)う。
 意地の悪い笑みを浮かべて、

【テメェが一番よォく分かってんだろ。テメェの限界ってヤツを】
「っ……!」

 走っても走っても、男との距離は縮まらない。
 男はただ腰に手を当て、こちらを見下ろしているだけなのに。
 いくら砂を蹴っても、どう()()いても、触れることすら(かな)わない。

【たかがニンゲンに、神の相棒が本気で務まるとでも? 心配すんなゴミ虫。ハナからテメェにそんなことは期待しちゃいない】
「え……」
【テメェは今まで通り、ただ俺の助言を聞いて、手足になればいいんだよ】

 神の手足になる。それは確かに、神から最初に求められた条件だ。
 願いを叶えてもらう代わりに、体を貸す。
 これはそういう単純な『契約』に過ぎない。

 ああ、そうか。それで良かったのか。

 自分と神との関係に、それ以上の意味も意義もない。
 腹の中にうずくまっていた黒い何かが、ようやく重い腰を上げて移動を始めたような気がした。

 僕は、頑張りすぎていたのか。

【ほォら、もう足が棒だろォ? そろそろ休めよ。砂に寝転ぶと気持ちがいいぞ?】

 イスメトは砂に足を取られる。
 いつもならば咄嗟(とっさ)にバランスを取って転倒を防ぐところだが、もうどうでもいい気がした。
 本当に疲れていた。詳しいことは何も思い出せないが、ずっと必至に走ってきたことだけは覚えている。

 あいつがそう言うなら、そろそろ休んだ方がいいのかもしれない――

【~~ッ! アホかこのウジ虫野郎がァァァ――ッ!!】

 突如、大気を揺るがす大音声。
 イスメトはビクッと体を跳ねさせた。
 折れかけた膝は砂を踏みしめ、次の一歩を進めざるをえなくなる。

【ぜッッてェに止まるんじゃねェ! 混沌に呑まれっぞッ!!】

 声は前からではなく、上から聞こえた。
 直後、赤い天から一条の光が流星のごとく襲来する。

「――っ!?」

 赤雷と砂塵(さじん)が、進行方向で爆裂した。
 舞い上がる砂煙。イスメトは咄嗟に両腕で顔を覆う。
 そうして次に顔を上げた時――前方には二人の神が立っていた。

【ハッ! よりによって俺が相手たァな……ッ!】
「セ、セトが……二人……!?」

 赤い長髪を風に激しく揺らめかせながら対峙(たいじ)する、二人の男。
 イスメトは(ぼう)(ぜん)と双方を見比べる。

【まァだ寝ぼけてんのかグズが! テメェはとにかく走り続けろ! そんでこの砂漠を抜けやがれ!】
「で、でも……!」
【でももヘチマもねェ! ここはアポピスの見せる幻覚の中だ! ヤツの口車に乗って(とど)まれば最後、魂を永遠の闇に(とら)われちまうぞ!】

 一方のセトが唾を吐きかけんばかりに叫び散らすと、もう一方のセトがすかさず口を挟んでくる。

【ソイツの言葉に耳を貸すな! ソイツは偽モンだ!】
【アァッ!? どの口でほざきやがるこのクソ■■■■野郎が――ッ!!】

 やがてセトとセトが言い争いを始めた。
 それも、もの(すご)い勢いで殴り合いながらである。
 あまりに人間離れした速度。イスメトはすぐにどちらがどちらか見分けが付かなくなった。

 どちらの体からも、血のように神力が飛び散り、(きら)めく。
 激しい肉弾戦によって時に腕や足が弾け飛び、かと思えば再生して今度は〈支配の杖(ウアス)〉を打ち付けあっている。

【――そら、オマエにこんな戦いができるか?】

 また、セトの声が頭に響く。
 もはや何が現実で、何が本物なのか。頭がこんがらがる。

【最初から『無理』なんだよ。オマエは俺と対等になどなれない】

 魂の世界では、イスメトが本物だと認識するものこそが現実。
 偽のセトが本物のセトと互角に戦い、その身を削り合っているのも、イスメトにとってはどちらも本物に見えているためだった。

 しかし――

「……お前、嫌いなんじゃなかったのか。その言葉」

 その均衡は今、崩れた。

 瞬間、イスメトの思考がようやく晴れる。
 イスメトは恐怖を押し殺し、二柱の神が争う戦場へ――砂嵐の中へと走り出す。

 あいつは走り続けろと言った。
 ここが現実世界でないとすれば、目の前で起きていることに意味はない。

 だからこそ、あいつの言葉通りにすること。
 『前に向かって走り続ける』こと。
 きっと、それこそが現状打破の鍵だ。

【無謀な野郎だ。この嵐の中をヒトの身で進めるとでも?】
【ちィっと黙れや、ソックリ野郎!】

 セトが、もう一方のセトを殴り飛ばす。
 殴られた方のセトの姿が一瞬、黒く(ゆが)んだ。
 その体からは無数の黒い手が飛び出し、蛇のごとく地を()ってイスメトの足を絡め取る。

「うあ――っ!?」

 瞬く間に全身に絡みつく無数の蛇。
 視界を闇で覆い尽くす、闇の(かいな)
 抗う(あらが )気力すら吸い取り奪う、虚空の瞳。

 それらすべてを切り裂く、一陣の風。

「――っ、セト!?」

 神風をその身に受け、宙に投げ出されるイスメト。
 その目は、闇に組み付かれて視界の端へと消えるセトの姿を微かに(かすかに)捉えた。

【ッ、構うな! テメェがここを抜けりゃ俺も出られる!】

 その姿を思わず追いそうになって――思いとどまる。
 こっちは、『前』じゃない。

【そうだ、それでいい】

 神は駆け出す少年を背に、ニヤリと笑った。

 雄大で美しい砂漠の景色は、瞬く間に闇の色に浸食されていく。
 イスメトが事態を正しく認識し始めたことで、混沌(こんとん)の見せる幻想世界、その塗装が()がれ落ち始めていた。

 やがて世界は色を失う。
 ただ一筋の希望――イスメトの前方から差し込む光を除いて。

【神器を握れ! そんであの裂け目に――叩き込め!】

 セトの声と同時に、神器が手に現れる。
 イスメトは勢いよく地を蹴った。

「だああぁぁぁぁ――ッ!!」

 光の裂け目に(やり)が食い込んでいく。
 瞬間、闇の世界がひび割れ、砕け散った。
 幻覚は弾け飛び、世界が急速に立体感を取り戻していく。

「あ……がっ……」

 気付くと目の前に、見開かれた闇の瞳があった。
 神器はイスメトを捕らえていた四つの尾を一瞬にして切り裂き、ナムジの胸を貫いている。
 さらに槍から迸る( ほとばし )赤雷が、異形の全身を穿(うが)ちズタズタに引き裂いた。

「親、父……オレ、が……」

 青年の体から大量の闇が吐き出される。
 その闇に隠れ、イスメトの目を盗むようにして飛び出した小さな蛇。
 そいつは、いつの間にか近くに現れた神の手によって捕縛され、握り潰された。

 それにより、ナムジの全身を(よろい)のように覆っていた黒い肌は砕け、パラパラと崩れ落ちていく。

「オレ、も……神の、戦士に……な、れ……」

 ひゅうひゅうとか細い息が、半開きの口から漏れている。
 その声は、青年本人のものに相違なかった。

 胸を貫かれ、四肢は崩れ去り、ただ地に転がるだけの男。
 それでもまだ生きているのは、単にその身にまとわりつく混沌の残滓(ざんし)が、最期の悪足掻(わるあが)きをしているに過ぎないのだろう。

「――っ」

 イスメトは言いかけた言葉を()み込んだ。
 どんな形であれ、死にゆく戦士に手向ける言葉ではないと思った。

 言葉の代わりに槍を突き出す。
 刃は青年の頸動脈を( けいどうみゃく )、その命を、長引く苦痛を、たやすく切断した。


目次へ戻る